ミノムシの日記

気まぐれでブログ投稿してます。アニメ見たり音楽聞くのが好きです

エイプリルフールについて調べてみた

この記事の執筆日は4月1日、エイプリルフールです。
TwitterのTLを見ても嘘で溢れかえってました。
そんな中「エイプリルフールで嘘をついていいのは午前中まで」というツイートを見かけました。これは初耳、知らなかったと思い他にも知らなかったことがあるんじゃないかと今回エイプリルフールについて色々と調べてみました。

エイプリルフールの語源

エイプリルフールの語源については、諸説あるようです。
  • かつて、フランスでは3月25日に新年を迎え、4月1日まで新年のお祭りをしていたが、16世紀にシャルル9世が1月1日を新年とするグレゴリオ暦を採用すると、これに反発した人々が4月1日を「嘘の新年」として馬鹿騒ぎをした。この騒ぎに怒ったシャルル9世が人々を処刑したため、抗議と追悼の意を込めて、4月1日に「嘘の新年」を盛大に行うようになった。
  • キリストの命日にあたるため、ユダの裏切りを忘れないために設けられた。
  • インドの仏教徒春分の日から3月末まで修行を行う。せっかく修業をしても、4月1日になると修行が嘘だったかのように俗人に戻ってしまうことから、4月1日を「揶揄節」(やゆせつ)としてからかった。
(引用元 https://allabout.co.jp/gm/gc/220781/)

↑この引用元のサイトを見て知ったのですが、エイプリルフールって直訳すると「4月馬鹿」なんですね〜。


「嘘は午前中だけ」ルール

調べてみたところこれはイギリスのオークアップルデーが元になったものらしいです。
オークアップルデーとは、騎士たちがオークの実を纏って王様に忠誠を誓う儀式なのですが、「午後は付けなくていい」というルールがあり、それがエイプリルフールに影響を及ぼしたのだそうで
そして午後にネタバラシをするそうです。

エイプリルフールのルール

ちなみに「嘘をついていいのは午前中だけ」以外に、エイプリルフールのルールとしてはこんなのがあるらしい
  • 他人を傷付ける嘘はつかない
  • 嘘をつかれても笑って許す

当たり前のことですね

ついた嘘は叶わない

更に調べたところ、何と「エイプリルフールについた嘘は叶わない」ということだそうです。
しかし、これにも「その嘘をついた年1年は叶わない」というのと、「一生叶わない」という説があるそうです。

あれ、彼氏(彼女)出来たってツイートしてた人が居たような…………

知らないことが結構あった

エイプリルフールについて調べてみたら、結構面白かったです。特に「ついた嘘は叶わない」というのは驚きでした。
次からエイプリルフールに嘘を付くときは気をつけます

おまけ

エイプリルフールに嘘をついてはいけない(又はそもそも行ってない)国を紹介します。

中国

エイプリルフールに嘘つくのは禁止らしい

フィリピン

そもそもあまり浸透してない

インドネシア

こちらも中国と同様に嘘をついてはいけないらしい

参考

https://ameno-ato.com/3660.html
https://allabout.co.jp/gm/gc/220781/